独立系FP解説 危険!某セミナーで聞いた保険活用の運用法【下町FPブログBlog】
新着FPブログ講座
危険!某セミナーで聞いた保険活用の運用法
お金にまつわる様々な有用な知識を独自の視点や切り口で独立系FP&非販売のFPが解説します。
*******************************
ファイナンシャルプランナーjp専門家登録
FPブログ解説 資産形成セミナーの裏側について
あなたのマネーストレスフリーを応援する下町FPの横谷です。
先日、あるセミナーの同行を頼まれてお供として聴講参加してきました。
そのセミナーはリスクの説明は程々、バラ色の資産運用を実現するようなものでした。
FPが知る「目からウロコの生命保険活用」的なセミナー名称でしたが、
そこには危険がいっぱい潜んでいました。
それではセミナーに聴講参加!!
■今回のセミナー参加経緯
僕は自動車ディラーの基礎研修・実践型研修・新人向け研修などを前業種の時に研修やカリキュラムを作り、毎年700名程度の受講者へ有料研修企画を運用していました。
ですから研修やセミナーやアンケート分析、プラン設定、講師養成、対費用効果の検証などには詳しく、今回のセミナーへの参加を知人から求められたときは大変楽しみにしていました。
そして、その日が来ました。
新宿に本社がある大手企業のライフセミナーにお供として参加。
正味2時間、高齢者中心に約40名位、ほぼ満席の無料セミナーでした。
■いよいよセミナー、まずダイジェストから
ではセミナーのダイジェストです。
講師はファイナンシャルプランナー兼、相続診断士 60歳位かな
↑僕と同じ資格の保有者ですね。
中味は、外貨建ての一時払い終身に誘導するようなセミナーでした。
■講師からのメッセージ
・保険は、受取人を間違えるな
・100歳までの長生きリスクに備えよう
・介護資金にも活用できる
・生きている限り年金にもなる保険が実はある。
保険の話、相続制度の話、お金の話と、いろいろと参加者を煽ってからは、
耳より情報の提供というよくある進め方が展開されました。
いよいよ本題、生命保険の活用術の話
まずは・・保険について 一応のレクチャー
メリット 500万円×法定相続人までは非課税です。
デメリット 保険はインフレに弱い商品、インフレ直撃となる。
変額保険のみインフレ対応ができます。
いろいろ為替や金利、寿命の変化のグラフを多用していました。話もおもしろく参加者も食いついています。
■問題提起と解決策の話へ
あなたのお金は遺産協議で分散してしまいます。
長生きリスクにはお金、資産は耐えられますか。
特定の人にお金を残すために保険に加入して受取人を指定しませんか?
いよいよ、具体的な資産形成の事例が次々発表されるが?
具体的活用例をここから提示
①円建て一時払い終身保険
メリット 固定保障 ほとんど利率が低く無告知でも入れます
デメリット 利回りが低すぎる 持っているだけですを強調
そして・・・置いておくだけで勿体なくないですか?
・・笑いと共に参加者のうなずき
そこで・・・とてもいい保険があるんです。
皆さん紹介して喜ばれています。・・との事・・
外貨建ての一時払い保険を活用するんです。
しかも長期複利運用ができるんです。 外貨? 怖い? 円高円安について
日本は世界最大の国債借金国です。
借金国の通貨は安くなるのが常識、円高は怖くない。
そして、ついに解決策の提示
➁外貨建て一時払い終身保険の活用が有利
メリット 高い利回り 高い保障 月単位で生涯受け取れるものもある
3%の終身利回り商品もまだあります!!
デメリット 円高為替には弱い 円高の履歴検証
利回りと円高ではドルが75円でトントンです。
いかがですか?
いけそうですね。 ・・との話
③外貨建て変額一時払い終身保険の活用
メリット
株式で運用され、より高い利回りが期待できる
毎年単位で生涯受取金がある
無告知加入もある 私たちは利回りの高い保険を紹介できる
相続対策にもなる 長生きリスクに対応できる
2年後に保証が増えるものもあり 年金にもなる
デメリット
円高と解約には注意 ・・
バラ色の良い話ばかりでした。
セミナーでは個別具体的な商品は紹介できません。個別相談を無料で行いますので希望日をアンケートに書いてください・・で終了でした。
■受講しての感想
・・・どうですか?
とても良い商品をセミナーで紹介してくれたと思う参加者もいるでしょう。
実はこの保険、リスク説明不足や契約者知識の不足もあり、とても苦情の多い商品なのです。
明らかにターゲットは高齢者の資産です。
一時払いですから何百万、あるいは千万単位のお金が動きます
この保険、販売代理店のマージンがとても大きい保険なのです。
7%のフィー、銀行などの大手は10%近いバックがあるそうです。
でもあなたは別に支払っていません。
あなたの保険料の一部から実質的に支払われるのです。
また外貨を購入しますので外貨両替の時には1円程度の為替手数料が入ります。
10万ドルで10万円の為替手数料支払いにもなります。
これは、買うときと売るときで倍の20万円にもなります。
そして商品にもよりますが、7年や8年運用での
途中解約では元本割れの可能性もあります。←ほとんど
最後に高いとされる利回りですが、運用返戻率が開示されていないものも多く、手数料を引いて最後いくら戻るのかも不明確です。
変額保険のように株式などを使うリスクの高さの説明もありません。
最後は為替変動です。
円高に移行していれば、円に戻すとまた
為替手数料1円と共に大きな円高差損を受けます。
トリプルリスクどころかフォースリスクを抱えています。
誰のための資産運用かわからなくなります。だから販売に熱心なんですね。
☞
今日のポイント
手数料が高い地雷商品です。一般の人はに近づいてはいけません。損失リスクが大きいです。
保険は保障だったの筈なのに、いつの間にか投資話になっています。
円の元本割れが嫌、為替がわからない、中途解約の可能性がある方は避けるのが賢明です。
大手企業の顧客向け無料セミナーと言えども、疑って掛からなければ資産を失う可能性があります。
円だけでなく外貨運用もしたい方は米国債券のほうが利回りも確定、維持手数料も掛かりません。
元々これらの保険商品は債券で運用されていますから、直接買ったほうがリスクは少ないのです。資産運用には投資リスクを取るか貯蓄をするしかありません。
無料のセミナーにも新しい発見はありますが、鵜呑みにしてはいけません。
よくわからなければFPに聞くのをお勧めします。
★このFPブログ講座を書いてる人★
独立系非販売の数少ないファイナンシャルプランナーとして活動中
40代でも間に合う5,000万円資産形成を提唱しておりメディア記事も多数寄稿
経験ノウハウによる老後資金や資産形成へ向けた家計改善、iDeCoやNISA運用による資産形成、バランスの取れた米国国債債券投資を組み合わせてのアセットプラン作成、ライフプランからのアドバイスやリタイアメント向け相談やコンサルタントを行っている。
東京浅草の下町FPとして、ブログ講座やメルマガが好評で読者・会員も多数。
この講座をベースとして注目のFP監修本『最新版 お金の教科書』も発刊され、資産形成ノウハウを公開している。
保険や金融商品を販売しない顧客中心のコンサルで、様々なサービスを提供中。
まずはFPに聞いてみたいという方はここから (クリックで画面移動します)
より具体的な相談に特化して聞いてみたい方 特におすすめ
個別に顔を見て資料なども含めたWEB面談をしたいという方に最適。(1h)
全国どこからでもリモート可能です。(最も指名が多く人気です(初回のみ最大1.5h))
オールインワンの基本パック(個別WEB面談+ライフプラン+提案書)FPコンサルの王道
FP事務所トータルサポートからご挨拶
数あるファイナンシャルプランナー事務所から当事務所への訪問ありがとうございます。トータルサポート代表の横谷です。
当事務所は、保険も金融商品も販売しない、コンサルタントのみで開業している数少ない『独立系非販売』のFP事務所です。当所の特徴は、国家資格のFP資格とともに実際の資産運用を行っている現役の投資家でもある点です。
人生の3大資金といわれる『教育資金』『住宅資金』『老後資金』などの資産形成やFIREと言われる早期リタイアの為の資産形成などの運用対策や貯蓄対策を中心にして活動しています。
- 資産形成に挑戦したい方
- 資産運用を始めたい、やられている方
- FIREやリタイアメントを考えている方
そんな方には最適なファイナンシャルプランナーです。
自身もFIREと言われる経済的自立とともに資産運用を行っており、現在いろいろな運用先から年間400万円を超える配当・分配金などのインカム収入を得ています、その経験やノウハウもコンサルティングで活用しています。
FP事務所ナビゲーション
詳しくは下の各メニューをクリックしていただき、いろいろご確認ください。
代表プロフィール
FP事務所トータルサポートの特徴
早期リタイアFIRE実現サポートの検証
資産形成・資産運用
お金の健康診断ライフプラン作成
ライフプランシュミレーター比較
FP相談のいろいろな事例
コンサル後の相談者様の声
FPコンサルの料金体系
お問い合わせについて
FP監修本『最新版 お金の教科書』
プライバシーポリシー/個人情報保護
お金の基本の学習が出来ます。
ご連絡、お待ちしています。
閲覧ありがとうございました。最後にFPランクキング投票に参加ください。
関連記事
- 独立系FP解説 80歳からでも入れますと最近CM花盛りの少額短期保険のおはなし【下町FPブログBlog】
- 独立系FPブログ ライフプラン回答、絶対保険が必要な人とは【下町FPブログBlog】
- 独立系FP解説 保険の見直しは必要だが お勧めを聞いてはいけない【下町FPブログ Blog】
- 独立系FP解説 二人に一人は『がんの時代?』がん保険との向き合い方【下町FPブログ】
- 独立系FP解説 先進医療は必要なのか?具体的な中身を知り判断しよう【下町FPブログ】
- 独立系FP解説 コロナ保険登場で注目の医療保険を考えてみた【下町FPブログBlog】
- 独立系FP解説 外貨建保険の貯蓄トークには注意 保険は保険だと心得よう 【下町FPブログ】
- 独立系FP解説 故人の死亡届低シャツと銀行の口座凍結の関係【下町FPブログBlog】
- 独立系FP解説 保険、自分にとって本当の『必要保証額』を理解しよう【下町FPブログ】
- 独立系FP解説 保険は四角、貯蓄は三角は基本の関係を再整理【下町FPブログBlog】