独立系FP解説 週刊エコノミスト『お金の王道Q&A』に掲載されます【下町FPブログ Blog】
新着FPブログ講座
週刊エコノミスト『お金の王道Q&A』に掲載されます
お金にまつわる様々な有用な知識を独自の視点や切り口で独立系FP&非販売のFPが解説します。
*******************************
ファイナンシャルプランナーjp専門家登録
FPブログ解説 新年のスタートはマネー雑誌からの投稿
2022年、初めての雑誌へのマネー情報の提供は、週刊エコノミストからでした。
実は12月には打診を受けており、デスクと記者の方と進め方とテーマを選んでいたものが、形になりました。
雑誌の表紙としては、こんな感じです。
テーマは・・・・
投資
保険
相続
これらを素朴に視点での疑問をQ&A方式で解説してゆくものとして完成しました。
あなたのお金の心配を解消してマネーストレスフリーを支援する下町FPの横谷です。FPの仕事の一つに寄稿があります。
もちろん収入源の一つにもなりますが、ビジネスとしてはブランディングになりますし、考え方を不特定多数の方に知っていただく機会にもなっていますから、大事な業務だといえます。
下町FPブログ・メルマガ講座は、FP視点からの簡単なワンポイントで情報を整理したお金のお得情報をお届け発信をしています。
今回の雑誌エコノミストは10月に続く寄稿
ご存じの方も多いと思いますが、このブログでもたびたび取り上げています『FIRE』経済的自立をテーマにした記事を10月に寄稿して大きな反響を頂きました。
記事の反響
FIRE(Financial Independence, Retire Early)なんてウォール街のエリートサラリーマンが10億円くらい稼いだ上でのバラ色の早期退職のことかと思っていたが、最近、日本で聞くFIREは、「会社をあてにできなくなった」という灰色なイメージ。
確かに、本特集でも必要資産額や働き方で4タイプに分けている通り、FIREには幾つかのパターンがありうるだろう。
ただ、「リタイアして倹約しながら暮らす」パターンも有りではあるが、何かやりたい事がある人ならともかく、家庭があるなら大抵の人は働き続けられるのであれは働くのではなかろうか。
一般サラリーマンにとってのFIREの意義とは、「いつ辞めても大丈夫」と思える程度の資産ができる=FI(Financial Independence)になれば「職場で卑屈になる必要もなく、精神的に楽だから、余裕をもって働くことができる」という好循環。
まずは「目標資産額1億円」。FIREのための資産形成には、投資が不可欠ということで、途中からはマネー雑誌記事になっている。まあ、そんなものだろうということで星4。
****************************************
FIREの4つのパターンは納得ができる現実的なプランだと感じた。
気を付けるべき事は、FIREは、目的でなく、手段だということ。
その先の人生は、長い。
精神安定剤ならよいが、経済的自由、自立を手に入れて何をしたいか。
これが見つからない人は、遠くで眺めて思っている程度が良さそうだ。
****************************************
「もう会社に頼らないFIRE」は働くこと資産運用を組み合わせた生き方だ。
つい最近までは共働きで世帯収入を増やす生き方がクローズアップされていた。
しかし独り者ではそれはできないわけで、必然的に過去の自分に助けてもらうしかない。それが資産を運用して収入源とする生き方であるFIREだ。
もっとも共働きが消費に傾くのに対しFIREは資産の目減りを恐れる生き方だ。
暇はできるが暇に殺されることもある。
一番、コストパフォーマンスの良い暇つぶしは実は働くことだが、それをリタイア後の長い時間かみしめることになるだろう。
もっとも60歳で定年退職してそれからは再雇用で経験を活かしながら短時間勤務をつづけて月に15万円ほど稼ぎながら、資産から配当や家賃収入を確保しているという人は別だが。
そして今回は大人の金融リテラシーをテーマとする内容で、資産運用『投資』のパートを担当しました。
記事は至ってシンプルだが奥が深いテーマ
週刊エコノミスト 1月25日号です。
目次
投資、保険、相続まで お金の王道Q&A
16 「資産形成」を高校家庭科で 大人も人生を考える好機に ■中園 敦二
18 インタビュー 村上世彰氏 投資家「お金は道具、決めるのは自分 それを伝えるのが金融教育」
19 Q1 「投資」と「ギャンブル」の違いは? お金を投じる目的で考える ■愛宕 伸康
21 Q2 投資の「リスク」とは? 「不確実性」こそが収益の源泉 ■横谷 聡
22 Q3 結局、老後にはいくら必要? ローンを残さず、支出額の把握を ■深野 康彦
24 Q4 「バブル」って何? はじけてみないと分からない厄介さ ■長内 智
26 Q5 「金」がインフレに強いって本当? 実質的な通貨の価値と逆相関 ■長内 智
27 Q6 信託報酬の違いはどれほど影響? わずかに見えても成果に大差 ■横川 由理
28 Q7 インデックスに勝つアクティブファンドって? 日本株対象は多く、米国株は少ない ■篠田 尚子
30 Q8 4%リターンは可能なの? 資産分散と投資先の見極めが重要 ■横谷 聡
32 Q9 保険の見直し方って? 本当の「不測の事態」を考える ■横川 由理
34 Q10 相続税の計算方法を教えて! 4ステップで把握し、身の丈の対策を ■板倉 京
36 Q11 住宅ローン減税縮小でどうなる? 年収700万円あたりが効果最大に ■平澤 朋樹
38 Q12 金融所得課税が強化されたら? 個人の運用にも株価にも影響大 ■大山 弘子
40 Q13 子どもに「お金」の大切さを伝えるには? 大人こそがリテラシーを身に付ける ■愛宕 伸康
こんな内容です。
是非、ネットや書店店頭でお楽しみください。
『投資・保険・相続までお金の王道』Q&Aです。
テーマは、大人も知らない金融リテラシーですのでお楽しみに!!
FPへのご連絡、お待ち申し上げております。
★このFPブログ講座を書いてる人★
独立系非販売の数少ないファイナンシャルプランナーとして活動中
40代でも間に合う5,000万円資産形成を提唱しておりメディア記事も多数寄稿
経験ノウハウによる老後資金や資産形成へ向けた家計改善、iDeCoやNISA運用による資産形成、バランスの取れた米国国債債券投資を組み合わせてのアセットプラン作成、ライフプランからのアドバイスやリタイアメント向け相談やコンサルタントを行っている。
東京浅草の下町FPとして、ブログ講座やメルマガが好評で読者・会員も多数。
この講座をベースとして注目のFP監修本『最新版 お金の教科書』も発刊され、資産形成ノウハウを公開している。
保険や金融商品を販売しない顧客中心のコンサルで、様々なサービスを提供中。
まずはFPに聞いてみたいという方はここから (クリックで画面移動します)
より具体的な相談に特化して聞いてみたい方 特におすすめ
個別に顔を見て資料なども含めたWEB面談をしたいという方に最適。(1h)
全国どこからでもリモート可能です。(最も指名が多く人気です(初回のみ最大1.5h))
オールインワンの基本パック(個別WEB面談+ライフプラン+提案書)FPコンサルの王道
FP事務所トータルサポートからご挨拶
数あるファイナンシャルプランナー事務所から当事務所への訪問ありがとうございます。トータルサポート代表の横谷です。
当事務所は、保険も金融商品も販売しない、コンサルタントのみで開業している数少ない『独立系非販売』のFP事務所です。当所の特徴は、国家資格のFP資格とともに実際の資産運用を行っている現役の投資家でもある点です。
人生の3大資金といわれる『教育資金』『住宅資金』『老後資金』などの資産形成やFIREと言われる早期リタイアの為の資産形成などの運用対策や貯蓄対策を中心にして活動しています。
- 資産形成に挑戦したい方
- 資産運用を始めたい、やられている方
- FIREやリタイアメントを考えている方
そんな方には最適なファイナンシャルプランナーです。
自身もFIREと言われる経済的自立とともに資産運用を行っており、現在いろいろな運用先から年間400万円を超える配当・分配金などのインカム収入を得ています、その経験やノウハウもコンサルティングで活用しています。
FP事務所ナビゲーション
詳しくは下の各メニューをクリックしていただき、いろいろご確認ください。
代表プロフィール
FP事務所トータルサポートの特徴
早期リタイアFIRE実現サポートの検証
資産形成・資産運用
お金の健康診断ライフプラン作成
ライフプランシュミレーター比較
FP相談のいろいろな事例
コンサル後の相談者様の声
FPコンサルの料金体系
お問い合わせについて
FP監修本『最新版 お金の教科書』
プライバシーポリシー/個人情報保護
お金の基本の学習が出来ます。
ご連絡、お待ちしています。
閲覧ありがとうございました。最後にFPランクキング投票に参加ください。
- いよいよ確定申告準備、失敗!! 国保料の思わぬ増加が!? 株式の確定申告には注意が必要な理由【FP事務所トータルサポートブログ講座】
- 2024年10月度 インカム不労所得13.8万円をNISA成長投資で実現【FP事務所トータルサポートブログ】
- 2024年11月度 インカム不労所得20.2万円をNISA成長投資で実現【FP事務所トータルサポートブログ】
- 独立系FP解説 資産形成・家計コンサル T様ご夫妻の事後アンケート【下町FPブログBlog】
- 新NISA戦略36 投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Yearは役立つ 【独立系FPブログ講座】
- 新NISA戦略42 20代~だからこそできる新しいNISA運用戦略 【独立系FPブログ講座】
関連記事
- 独立系FP解説 資産形成・家計コンサル T様ご夫妻の事後アンケート【下町FPブログBlog】
- 独立系FP解説 FPへのFIRE向けコンサル相談者様の特徴【下町FPブログBlog】
- 独立系FP解説 拡大する運用損失に不安を感じた相談者A様【下町FPブログBlog】
- 独立系FP解説 FIRE希望のコンサル(T様)の事後アンケート【下町FPブログBlog】
- 独立系FP解説 FIRE希望のコンサル(O・N様)の事後アンケート【下町FPブログBlog】
- 独立系FP解説 FIRE希望のコンサル(A・K様)の事後アンケート【下町FPブログBlog】
- 独立系FP解説 FIREコンサルで感じる米国盲信の危うさ【下町FPブログBlog】
- 独立系FP解説 FPコンサル(T・F様)よりの事後アンケート【下町FPブログBlog】
- 独立系FP解説 週刊エコノミスト『損しない!資産形成&年金・仕事』3/1号に寄稿 【下町FPブログ Blog】
- 独立系FP解説 週刊エコノミスト | もう会社に頼らない『FIRE特集』に寄稿 【下町FPブログ】日々雑感